ベビーピール(ケミカルピーリング)

ベビーピールは、くすみ、毛穴の開きなどを改善できるケミカルピーリング
ベビーピールは、ピーリング効果の高い「サリチル酸」に、「マクロゴール」という肌の保護効果の高い成分を組み合わせることで、肌へのダメージリスクを最小限に抑えた効果の高いケミカルピーリングです。 ピーリング剤には、グリコール酸やサリチル酸などの酸を塗布して肌を殺菌し、硬くなった古い角質層を溶かしていくものもありますが、ベビーピールは必要な角質は残したまま、蓄積した古い角質などの余分な角質のみを除去してくれますので、痛みや赤みが出るなどのデメリットや副作用が少ないのが特徴です。 ベビーピールはリスクが少ない治療ですが、美肌効果は高く、赤ちゃんのような肌を手軽に手に入れることができます。
治療概要
ベビーピール(サリチル酸マクロゴールピーリング)は、ケミカルピーリングの1つ。
肌に塗布することで、殺菌し硬くなった角質層を柔らかくし、サリチル酸の強い酸性作用で角質層から古い角質を溶かし剥がしニキビの雑菌で炎症を起こしていた状態を改善します。しかし、サリチル酸がピーリング効果が高い反面、皮膚への浸透力が強すぎて、炎症・赤み・痛みといった副作用がありました。
しかし、ベビーピールに含まれる[マクロゴール]で、サリチル酸が皮膚の深部まで浸透するのを抑制させ、皮膚の表面で作用し、古い角質を除去する際、皮膚への刺激を和らげることが可能となり、痛みや炎症を抑え副作用の少ないピーリングで肌のターンオーバーも正常化させることから、ベビーピールと呼ばれています。
ベビーピールの主な効果
肌のターンオーバーを促進することで、既に出来たしみ、色素沈着を改善し、全体的なトーンUPに繋がります。 また、定期的に行うことで、メラニンが蓄積されにくくなることで、しみ予防にも期待できます。 皮膚表面上をサリチル酸が溶かし、凹凸を滑らかなお肌に変えていきます。
- ニキビの改善
- サリチル酸には、微生物に対する抗菌作用があります。 毛穴が詰まり雑菌が繁殖した炎症で悪化する赤ニキビに効果的で、古くなった角質を除去し、皮膚を柔らかくしてお肌のターンオーバーを正常化させるためニキビができにくい肌へと導きます。
- 毛穴の開きやたるみ改善
- ピーリングで毛穴に詰まった汚れを溶かし、開いた毛穴を引き締める効果があります。 定期的に治療を受けることで、真皮層の線維芽細胞を活性化させコラーゲンやエラスチンの生成が促進することで、肌のハリや弾力がよみがえりたるみが改善します。
- 美白効果
- コウジ酸を配合することで、活性酸素の発生を抑制し老化を防ぎます。 シミやくすみの原因となるメラニンを抑制し、炎症を抑えることで白く透明感のある肌へと導きます。
ピーリング剤と使用される「乳酸」「グリコール酸」「トリクロロ酢酸」「フルーツ酸」などはエステでも使用可能ですが、サリチル酸は医療機関でしか取り扱いができません。
ピーリング剤の中でもサリチル酸(BHA)は、最もピーリング効果が高い薬剤ですが刺激が強く副作用があります。
※特にお肌の弱い方や敏感肌の方には、副作用による肌トラブルのリスクが高まります。
マクロゴールを配合することで、サリチル酸30%という高い濃度で使用しても刺激や炎症が抑えられるようになりました。
このような方にオススメ
- くすみを解消したい
- 美白を手に入れたい方
- 肝斑が気になる方
- 乾燥肌が気になってきた
- 肌のキメを整えたい
- 毛穴の開きを改善したい
- ニキビ・ニキビ跡を改善したい
- 色素沈着を治したい
リスク・副作用について
ベビーピールには、副作用やダウンタイムがほとんどありません。施術中の痛みもないので、安心して受けられる施術です。
治療の流れ
治療前
-
STEP01
クレンジング
洗顔し、メイクや日焼け止めなどをしっかり落とします。
以下の方は、治療できない場合があります。
- てんかんの既往のある方
- 自己免疫疾患をお持ちの方(皮膚結核・強皮症)
- 光過敏症の方
- アレルギー体質の方(アスピリン等)
- 脂漏性皮膚炎
- 肌の炎症が強い方
- 日焼けしている方
- 妊娠の恐れがある方または妊娠中の方
※医師の診察時の判断により治療できない場合があります。
治療当日
-
STEP01
薬剤塗布
目を閉じていただき、薬品が髪の毛やお洋服に付着しないようタオルなどで覆います。
薬剤をまんべんなく塗布し、数分後に優しく拭き取りクーリングを行います。
-
STEP02
保湿
お肌の状態を確認しながら保湿を行います。
保湿することで一時的に低下したお肌のバリア機能を補います。
治療後
-
STEP01
ご帰宅
メイクをしてお帰りいただけますが、治療直後のお肌は敏感になっているのでUVケアを必ずしっかり行ってください。
治療後は角質が薄くなり肌が敏感になっているので、強い日焼けやマッサージなどの刺激は極力避けてください。
冷却パックで肌を鎮静させ、しっかり保湿を行ってください。
よくある質問
- 副作用や痛みはありますか?
- 副作用は殆どありません。痛みもありませんが、まれに赤みやヒリヒリ感がでます。
- 敏感肌ですが大丈夫ですか?
- 通常のピーリングと違い、副作用がほとんどないので安心して治療を受けていただけます。ご心配な方はカウンセリング時にしっかりお肌の状態を診断します。気になることがあれば何でもご相談ください。
- どれくらいの治療間隔で行うと良いですか?
- 1か月に1回の治療で効果を持続でき、肌質改善が可能です。
- どのような効果が期待できますか?
- 古い角質を除去し真皮に刺激を与えることでコラーゲン生成を促し肌のターンオーバーを正常化します。 コウジ酸を配合することで、美白効果も期待できます。