小鼻縮小

広がった小鼻や大きな鼻の穴を縮小する手術です。

小鼻を小さくすることで、大きい鼻の印象を小さい鼻の印象にすることができます。 鼻のお悩みといっても様々で、小鼻が気になる方でも鼻の形によっては鼻筋を高くするだけで解消できる場合もあり、その場合、隆鼻術が効果的ですが、どの方法が最適かは、カウンセリング時に医師が鼻の皮下組織の厚みや硬さを見ながら、ご提案します。

治療概要

日本人の小鼻(鼻翼)は皮膚が厚く丸みを帯びた形をしているため、存在感があり、横に広がって見えることが少なくありません。 また、鼻尖部(鼻先)の丸みと相まって幼い印象を与えがちなため、鼻翼を小さくしたいという方は少なくありません。鼻翼縮小術(小鼻縮小)は、鼻翼の大きさを小さくする「鼻翼基部皮膚切除」と、鼻翼の幅を縮める「鼻孔底皮膚切除」がありますが、多くの場合この2つを組み合わせた手術を行います。

傷跡への配慮

傷跡の仕上がりに細心の注意を払うだけでなく、美しさの持続期間にもこだわっています。 繊細な手術を可能にする微細な器具を駆使しており、内出血や組織の損傷を最少にするためオプション料金なしで全例にRFメスを使用いたします。

RFメス

RFナイフならではの微細な切開・凝固
過剰な熱変成が抑えられ、組織損傷の少ない微細な切開・凝固を可能にします。
RFナイフは焦げにくい
一般的に細胞の蛋白質は、60~100℃程度で組織凝固が発生し、90~110℃以上で蒸散(切開)が起こると言われています。
サージトロンは、4.0MHzの高い周波数により、より少ない出力で狭い範囲に熱を集中させることができます。
短時間の温度上昇を生み出すことで、炭化組織を少なく抑えることができます。
RFナイフだから安心
1989年のサージトロン発売以来、対極板による熱傷事故の報告はありません。

このような方にオススメ

  • 鼻の存在感をなくしたい
  • 笑うと小鼻が広がる
  • 鼻の穴が大きい

リスク・副作用について

術後しばらくは傷あとが赤みが出て硬くなります。3か月程度で落ち着きますが、なじむまでには6ヶ月以上かかることもあります。

鼻翼の付け根付近は皮脂腺が非常に発達しているため、傷がなかなか落ち着かないことがあり、強い赤み・表面の凸凹・ニキビ様の皮疹が現れる場合があります。時間の経過とともに改善していきますが長引く場合もあります。

鼻孔底の縫合線がへこみとして残ることがあります。時間の経過とともになじんでいきますが、6ヶ月以上経過しても目立つ可能性があります。

感染(化膿)は、ほとんどありませんが、どのような手術でも細菌感染が起こる可能性があります。

術後に出血が起こり、皮膚の下に溜まってしまうことがあります。

麻酔を行う際、注射針によって内出血が起きることがあります。

元の鼻の状態などから予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が感じられない場合があります。

治療の流れ

治療当日

  • STEP01

    治療

    小鼻を小さくする治療法の中でも特に効果的な方法は、鼻翼の内から外にかけて皮膚を切除する方法(外側法)です。鼻を小さくするには左右の鼻の穴、付け根部分を3~4mmくらい切除し、細い糸で縫合をしていきます。小鼻は縮小され、鼻の穴も小さくなります。 (またキズが外に出ない内側法もあります。)お気軽にご相談ください。

治療後

  • STEP01

    治療後の過ごし方について

    シャワーは当日より可能です。ただし施術部位への刺激はお控えください。

    入浴・サウナ・飲酒・激しい運動はお控えください。

    喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなり、細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。 術前2週間前~術後最低1ヶ月は禁煙をお願い致します。

    鼻の組織の安定には3週間程度かかるため、念のため1ヶ月程度はサウナや激しい運動、飲酒などの控えてください。

よくある質問

内出血はありますか?
内出血はしません。傷口に血の固まりが付くことがありますが、無理に取らないようお願いします。
傷が気になるのですが
外側法だけでなく、傷を気にされる方の場合は、内側法での手術も可能です。

料金

お問い合わせCONTACT

お電話でのご予約・お問い合わせ

03-3350-0694

【営業時間】10:00~18:00(日曜日休診)

※未成年者の場合、親権者様の同伴が必要となります。また、同意書・ご本人様、親権者様の身分証の確認が必要となります。
下記PDFデータをダウンロードしていただき、ご記入捺印の上ご持参下さい。