膣壁縮小手術、膣括約筋縫縮術
Treatment Overview治療概要
膣は加齢により、腹筋や骨盤内の尾骨から恥骨の間をハンモックのように支えている骨盤底筋が弱まることで、徐々に締まりが悪くなり、ゆるみが生じます。また、出産によって腟壁だけでなく、子宮や膀胱を支える筋肉も大きく引き延ばされます。産後、時間の経過とともにある程度回復しますが、膣の緩みは完全には出産前の状態には戻りません。膣の縮小にはヒアルロン酸注入やレーザー治療などの方法がありますが、膣壁縮小手術や膣括約筋縫縮術は、これらの治療法の中も効果が高いとされています。
膣壁縮小手術は、緩んだ膣壁を膣の奥から入り口にかけて切開し縮小する手術です。膣周辺の筋肉を縮小縫合し、新たに膣のヒダを形成することができます。膣の入り口には球海綿体筋が存在し、膣口の閉まりの調節をしています。膣括約筋縫縮術では、膣の入り口周囲を取り囲む球海綿体筋を縫縮し、膣の弛緩を改善します。余剰となった膣の粘膜は、入り口近くで一部切除します。

よく比較される治療/関連する治療

【治療法】
膣壁縮小術
膣壁縮小術は、膣の粘膜や筋層を剥離して縫合する手術です。膣の入口だけでなく、膣の奥約10cmまで縮小することができるため、引き締まった状態にすることができます。手術後は膣壁や筋肉をきつく縫合するため、経膣分娩はできません。将来的に経膣分娩を希望される方には、別の治療法を提案いたします。

膣括約筋縫縮術
膣内腔の粘膜を切開し、周辺部の剥離を行ないます。粘膜下層から筋層に糸を数針かけて、膣内腔を縫縮します。止血を確認した後、粘膜を吸収糸で縫合します。

Riskリスク・副作用
出血、内出血、腫れ、血腫、熱感、感染、痛み、むくみ、発赤、瘢痕など
※詳しくはカウンセリング時にご説明いたします。
Flow治療の流れ
STEP01 診察・カウンセリング
手術を担当する医師がカウンセリングをおこないます。希望をお伺いし、適した治療をご提案します。ご不明点やご質問などがあれば、お気軽にご相談ください。
STEP02 撮影
術後の変化を確認するために、施術前の写真を撮影します。
STEP03 デザイン
医師によるマーキング(デザイン)を行います。
ご納得していただけましたら手術の準備を開始します。
STEP04 麻酔
局所麻酔をおこないます。※局所麻酔は手術のご料金に含まれています。
痛みに弱い方や不安が強い方には、麻酔クリーム、笑気麻酔、静脈麻酔をご用意しております。※別途費用がかかります。
STEP05 施術
手術中は麻酔が効いているため、痛みを強く感じることはありません。
余分な皮膚を切除するだけでなく、一緒に脂肪も除去することが可能です。
※別途費用がかかります。
アフターケア
治療後は玉ガーゼとガードルで陰部を圧迫し、院内でしばらくお休みいただいた後、ご帰宅となります。膣内につめた圧迫ガーゼは5時間後にご自身で抜去してください。
Treatment period and frequency治療の期間・回数
1回
1週間後に受診していただきます。
傷の状態を確認してから抜糸を行います。
※術後気になること、ご不安なことがあれば医師の診察が可能です。
お気軽にお問合せください。
FAQよくあるご質問
A.術後の出血か生理による出血かが分かりにくくなるため、生理期間を避けてご予約をいただいております。
A.術後1か月後が目安とされていますが、術後経過によって異なる場合があります。
A.膣は粘膜組織で構成されているため、傷跡は目立たなくなることが多いですが、手術に伴う傷跡は完全に消えることはありません。
Fee費用について
総額 | 654,500円〜918,500円 |
腟縮小・腟圧アップ・感度アップ
腟壁縮小手術(腟内をできる限り狭く) | 770,000円 |
腟括約筋縫縮術 | 550,000円 |
切らない膣縮小術/膣タイトニングスレッド | 350,000円 |
切らない膣縮小術+膣内360度ヒアルロン酸注入(20ccまで) | 560,000円 |
麻酔クリーム | 11,000円 |
笑気麻酔 | 33,000円 |
静脈麻酔 | 66,000~198,000円 |
外科診察料 | 5,500円 |
当院の施術はすべて保険適応外の自由診療です。
お問い合わせCONTACT
※未成年者の場合、親権者様の同伴が必要となります。また、同意書・ご本人様、親権者様の身分証の確認が必要となります。
下記PDFデータをダウンロードしていただき、ご記入捺印の上ご持参下さい。